レシピ 2019.12.23
炊飯器で簡単!スパイスが隠し味♪「カボチャのターメリックライス」
「スパイスの魅力はサッとひと振りするだけでキッチンからトリップできること!」。そう語るのは、スパイス料理研究家の印度カリー子さん。
よく作る料理はスパイスひと振りで新しい料理に、お手軽レシピもスパイスを加えれば手間暇かけたこだわりの料理のような装いに! そんな彼女に教えてもらったのが「カボチャのターメリックライス」。
今が旬のカボチャで作る炊き込みごはんに今回は印度カリー子さん流のひと工夫! 隠し味に「ターメリック」を入れるんです。
ターメリックは、カレーにもよく入っているあの黄色いスパイスのこと。そのままでもおいしいカボチャライスがどのように変身するか、楽しみですね♪
|レシピ手帖|
バターとスパイスの相性抜群!「カボチャのターメリックライス」
【時間】…60分(炊飯器の種類によって多少前後します)
【材料】…2人分
・カボチャ…1/6切れ
・米…2合
・水…炊飯に必要な量
・塩…小さじ1
・ターメリック…小さじ1
・バター…15g
【作り方】
1.カボチャを2㎝角に切ります。
<POINT!>
固くて切りづらい場合、600Wの電子レンジで1〜2分温めて柔らかくし、皮側から切りましょう。
2.炊飯器に研いだ米、1のカボチャ、塩、ターメリック、バターを入れる。内釜のメモリまで水を入れ、普通モードで炊飯する。
3.炊きあがったら全体をさっくりと混ぜたら完成。
<POINT!>
カボチャとごはんをよく混ぜ合わせて一体感が出るように!
器に盛り付けたら召し上がれ♪ お好みでパセリのみじん切りを散らすと彩りよく仕上がります。
炊きあがって炊飯器の蓋を開けると、かぼちゃとバターのほんのり甘い香りが漂い、ターメリックのややほろ苦くてカレーらしい香りが後を追います。
作り方も材料もいたってシンプル。だけど、そこにターメリックを加えるだけで、香り豊かな1品になります。
「カボチャは2㎝角に切ればホクホク感に、小さく切れば炊いている間に形が崩れてペースト状になります。好みでカットする大きさを変えてみてもおもしろいですよ」と印度カリー子さん。
ターメリックを入れなくてもバターと塩で十分おいしい炊き込みごはんになりそうですが、スパイスを加えることでいつもと違った料理に早変わり。これってまさにスパイスマジックですね!
「カボチャを他の季節野菜に変えたり、鶏肉や白身魚でもこの炊き込みごはんを作れるんですよ。シーフードミックスもおすすめです!」とアレンジレシピも教えてくれました。
今回は印度カリー子さんオススメの食べ方で、濃厚でクリーミーな「クリームシチュー」と合わせていただきました。ターメリックのほんのり感じる苦味と優しい甘みを感じるほっこりシチューは相性抜群!
「今日は何を作ろうかな?」と迷ったときに炊飯器に材料を入れて簡単に作れるお手軽レシピです。ほっと温まるターメリック風味の炊き込みごはん、ぜひ試してみてくださいね。
<写真/佐々木謙一 執筆/糸井朱里>
本日の一品
寒い時期にぴったりのほっこりクリームシチューは、クリーミーな生クリームとチーズのスープにほたて貝エキスの旨味が加わり奥深い味わい。具材は鶏肉や玉ねぎ、にんじんなどたっぷり入ってこれ1つで大満足のスープです。
-
教えてくれた人
スパイス料理研究家
印度カリー子さん
1996年、宮城県生まれ。スパイス初心者のためのオリジナルスパイスセットの開発・販売をする専門店「香林館株式会社」代表取締役。テレビ、ラジオ、新聞、ネットでも広く活躍中。現在は東京大学大学院で食品科学の観点から香辛料の研究中。著書に「ひとりぶんのスパイスカレー」「おもくない!ふとらない! スパイスとカレー入門」などがある。
X1996年、宮城県生まれ。スパイス初心者のためのオリジナルスパイスセットの開発・販売をする専門店「香林館株式会社」代表取締役。テレビ、ラジオ、新聞、ネットでも広く活躍中。現在は東京大学大学院で食品科学の観点から香辛料の研究中。著書に「ひとりぶんのスパイスカレー」「おもくない!ふとらない! スパイスとカレー入門」などがある。
X
いつものおみそ汁人気商品ランキング
※ランキングは2022年12月~2023年11月の弊社流通出荷実績です。