WEAR_ロゴ tiktok_ロゴ

かぼちゃ かぼちゃ

かぼちゃは冷凍保存が便利!長期間おいしさをキープできる保存テク

かぼちゃの保存

ホクホク食感とやさしい甘さが魅力の「かぼちゃ」。旬の時期には、まるごと1玉のかぼちゃも多く出回りますが、一度に食べきるのはなかなか難しいですよね。

そこで今回はかぼちゃのおいしさを長持ちさせる保存方法を<常温、冷蔵、冷凍>それぞれお届けします!

 

冷凍したかぼちゃの活用方法もご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

常温・冷蔵・冷凍、どれが最適?かぼちゃの保存方法

ここからはさっそく、かぼちゃの保存方法をそれぞれレクチャーしていきます。

ポイントをおさえて上手に保存すれば、1週間から長くて1ヶ月間ほど日持ちさせることができますよ。

 

まるごと常温保存<保存期間:約1ヶ月>

常温保存<保存期間:約1ヶ月>の方法

まるごとかぼちゃを常温保存したいときは風通しがよく涼しい場所で。正しく保存すれば1ヶ月ほど日持ちしますよ。

気温が上がると傷みやすくなるため、暑さの残る季節や保存に適した環境をキープできない場合は、冷蔵庫の野菜室で保存してください

作り方

かぼちゃんを新聞紙で包む
1

新聞紙(なければキッチンペーパーや紙袋でもOK)でかぼちゃを包む。

かぼちゃを新聞紙で包む
2

風通しがよく涼しい場所で常温保存する。暑さの残る季節や、保存に適した環境をキープできない場合は冷蔵庫の野菜室へ。

 

カットかぼちゃは冷蔵保存<保存期間:1週間前後>

冷蔵保存<保存期間:1週間前後>の方法

スーパーで半分や1/4サイズにカットされたかぼちゃを買って、その日のうちに使わない場合は、ワタを取ってから冷蔵保存しましょう。

カットかぼちゃは水分の多いワタの部分から傷み、カビが生える恐れがあります。ワタを取り除いておけば保存期間が長くなり、1週間ほど日持ちするようになります。

作り方

かぼちゃの種をとる
かぼちゃの種をとる
1

スプーンを使って、かぼちゃのワタとタネを取り除く。

かぼちゃをラップで包む
2

ラップで包み、乾燥を防ぐためにポリ袋に入れて口を軽く結び、冷蔵庫の野菜室で保存する。

 

切ってから冷凍保存<保存期間:約1ヶ月>

冷凍保存<保存期間:約1ヶ月>の方法

一度に使い切れなかったかぼちゃは、使いやすい大きさに切ってから冷凍保存しておくと便利!

ただし、かぼちゃは一度冷凍すると水分が抜けやすくなり、ホクホク感が失われるなど食感が変わるため、食感の変化が気になりにくい小さめの薄切りにするのがおすすめ。保存期間の目安は1ヶ月ほど

作り方

かぼちゃを切る
1

かぼちゃを食べやすい大きさに切る。食感の変化が気になりにくく汎用性の高い、小さめの薄切りがおすすめです。

かぼちゃを冷凍する
2

チャック付き保存袋に入れて空気を抜き、冷凍庫で保存する。

POINT

ステンレスやアルミ製の金属トレーに乗せて冷凍庫に入れると早く凍らせることができ、おいしさをキープしやすくなります。

 

ペーストにして冷凍保存<保存期間:約1ヶ月>

ペーストにして冷凍保存<保存期間:約1ヶ月>の方法

ちょっとひと手間をかけて、かぼちゃをペースト状にしてから冷凍保存すれば、冷凍による食感や風味の変化が気になりません。なめらかな食感を活かして、ポタージュなどの料理に使えるほか、離乳食や介護食にも活用できて便利です。保存期間の目安は1ヶ月ほど

作り方

かぼちゃを潰す
1

鍋に、ワタと種を取って3cmの角切りにしたかぼちゃをできるだけ重ならないように入れ、かぼちゃの1/3ほどの高さまで水を入れる。蓋をして弱火で10分蒸し、余分な水を捨ててから、なめらかになるまで潰す。

電子レンジ加熱の場合は、ワタと種を取って3cmの角切りにしたかぼちゃを耐熱皿に並べてラップをし、500wで3分加熱する。まだ固ければ1分追加で加熱し、ボウルに移してへらで潰す。

POINT

彩りよく仕上げたい場合や離乳食に使う場合は、角切りにする時に皮を取り除いておきましょう。

かぼちゃペーストを冷凍する
2

チャック付き保存袋に入れて平らにし、空気を抜いて冷凍庫で保存する。

POINT

ステンレスやアルミ製の金属トレーに乗せて冷凍庫に入れると早く凍らせることができ、おいしさをキープしやすくなります。

 

冷凍かぼちゃの解凍方法&おすすめの使い方

冷凍保存したかぼちゃは、すぐに料理に使えて便利!ここからは、おすすめの活用方法と解凍方法をご紹介します。

 

●切って冷凍保存したかぼちゃの活用&解凍方法

かぼちゃを煮る

切って冷凍保存したかぼちゃは、凍ったまま鍋やフライパンに入れて料理に使うことができます。

霜がついてしまった場合は、サッと拭き取るか、洗い流して余分な水気を拭き取ってから使えば、料理が水っぽくなるのを防げますよ。

 

<おすすめの使い方>

煮物、シチュー、カレー、グラタン、スープ、うどん、照り焼きなど。

一度冷凍したかぼちゃはやわらかい食感になるので、ホクホク食感を引き出す料理よりも、しっとり食感を楽しめる料理に活用するのがおすすめです。

 

●ペースト状にして冷凍保存したかぼちゃの活用&解凍方法

かぼちゃをペーストにする

袋から取り出しやすくするために電子レンジで軽く加熱(500wで30秒)してから鍋にかぼちゃペーストを入れ、弱火から中火で混ぜながら加熱して溶かします。このまま牛乳でのばせば簡単にポタージュを作ることができます。

 

<おすすめの活用方法>

ポタージュ、コロッケ、サラダ、プリンなど。

 

***

 

やさしい甘さで、おかずからスイーツまで様々な料理で活躍してくれる「かぼちゃ」。上手に保存して、かぼちゃのおいしさを長く味わいましょう!

 

(文/笹沼杏佳、写真/中村英史)

  • 教えてくれた人

    ごはんさん

    訪問調理師/子ども料理研究家

    ごはんさん

    累計1,500件以上のお宅を訪問し、各家庭の味に寄り添った簡単で身体に優しい料理を提案している。著書『数カ月先まで予約でいっぱい! 訪問調理師ごはんさんのどんどんおかわりする子ども大好きレシピ78』『訪問調理師ごはんさんの野菜大好きレシピ』等。

    累計1,500件以上のお宅を訪問し、各家庭の味に寄り添った簡単で身体に優しい料理を提案している。著書『数カ月先まで予約でいっぱい! 訪問調理師ごはんさんのどんどんおかわりする子ども大好きレシピ78』『訪問調理師ごはんさんの野菜大好きレシピ』等。

この記事をシェアする

関連記事

RELATED ARTICLES

公式オンラインショップ
TOP
お箸
波背景波背景