WEAR_ロゴ tiktok_ロゴ

「切り干し大根のスピード豚汁」|おかず感覚で食べられる時短おみそ汁のレシピ【お悩み解決めしvol.17】

教えてくれた人

橋本 彩

料理家/主婦

橋本 彩さん

料理系メディアの運営会社でレシピ開発や料理撮影に携わった後、料理家として独立。結婚を機に、夫が喜ぶ家庭料理を研究するように。料理初心者でも誰かに作ってあげたくなる、簡単ボリューミーな家庭料理を得意とする。Instagramでは家族のふだんの食事を発信。1つの投稿の中に料理の工程をのせて紹介する「スワイプレシピ」も人気。

Instagram / 週末ふうふじかん

料理系メディアの運営会社でレシピ開発や料理撮影に携わった後、料理家として独立。結婚を機に、夫が喜ぶ家庭料理を研究するように。料理初心者でも誰かに作ってあげたくなる、簡単ボリューミーな家庭料理を得意とする。Instagramでは家族のふだんの食事を発信。1つの投稿の中に料理の工程をのせて紹介する「スワイプレシピ」も人気。

Instagram / 週末ふうふじかん

 

日々自分のため、家族のために行う自炊。毎日献立作りに頭を抱えている…。きっと皆さんもそれぞれ自炊に関する悩みをお持ちなのではないでしょうか?

 

そんなお悩みに料理家の橋本彩さんが向き合い、レシピという形で解決方法をご提案するコラム「お悩み解決めし」。

 

第17回は、アマノフーズの公式インスタグラムに寄せていただいたコメントの中から「マンネリ化を解消してくれる汁物レシピが知りたい」というお悩みに答えていただきました!

 

寒くなってくると、汁物の登場回数が増え、メニューのバリエーションに頭を抱える方も多いのではないでしょうか?

 

今回、橋本さんが教えてくれたのは、「切り干し大根のスピード豚汁」。生の大根の代わりに切り干し大根を使うことで、時短が叶う上に鉄分補給もできる汁物料理です。

 

「切り干し大根のスピード豚汁」

 

「いつもの味」に変化をつけるための味付けや調理法は?

橋本彩さん

 

今回のお悩みはこちら。
「ポタージュ以外の汁物は子どもに不人気…。マンネリ化を解消してくれる汁物レシピが知りたいです」

 

寒い冬にぴったりの温かい汁物ですが、どうしても「いつもの」レシピで作ってしまうという方も多いと思います。マンネリ解消のアイデアを教えてください。

 

 

橋本さん:
「わが家でよく作る汁物メニューは、かぼちゃのポタージュスープやわかめの中華スープなど。いつも、その日の冷蔵庫にある食材でメニューを決めています。蒸し大豆を入れたコンソメスープもよく作りますが、大豆をプラスすることで、タンパク質補給にもなるのでおすすめですよ。

 

定番のおみそ汁に飽きてきたら、オリーブ油で具材を炒めてから煮込む『炒め野菜のみそ汁』がおすすめです。野菜は炒めることで香りが立ち、水分が飛ぶので、味が凝縮しておいしくなります。昆布や煮干しなど、だしを変えるのもマンネリ解消になるので参考にしてみてくださいね。

 

また、生のトマトをさいの目に切って、汁物に入れると、うま味成分のグルタミン酸がプラスされて、おいしさアップ! トマトは意外にもみそ汁とも相性が良く、わが家では『トマトと卵のみそ汁』をよく作っています」

 

 

マンネリ解消の汁物料理のポイント

・具材を炒めてから煮ることで香りが立ち、味が凝縮される

・みそ汁のだしを変えて、味に変化をつける

 

「今回ご紹介するレシピは、切り干し大根を使った豚汁です。

切り干し大根は、生の大根よりも煮込み時間がかからず、鉄分も豊富。細切りになっているので、お子さんも麺のような感覚で食べられると思いますよ」

 

鉄分たっぷり! 「切り干し大根のスピード豚汁」の作り方

「切り干し大根のスピード豚汁」

「切り干し大根のスピード豚汁」のレシピ

今回は、スーパーの乾物コーナーで主に販売されている「切り干し大根」。保存が効くので常備している方も多いのではないでしょうか? そんな便利食材「切り干し大根」を使えば 煮込み時間がかからず、あっという間に作れる上に、具沢山でさまざまな野菜を味わえます。おかず感覚で食べられるみそ汁です。

10分

材料(4人分)

 

「切り干し大根のスピード豚汁」の材料・豚肉…100g
・切り干し大根…20g
・にんじん…50g(1/4本)
・玉ねぎ…1/4個
・ごぼう(冷凍)…適量
・だし汁…800cc
・みそ…大さじ4

作り方

玉ねぎは薄切りにする
1

にんじんは千切り、玉ねぎは薄切りにする。

切り干し大根をザルに入れてもみ洗いする
切り干し大根を食べやすい長さにカットする
2

切り干し大根はザルに入れてもみ洗いして雑味を取る。水気を絞ったあと、食べやすい長さにカットする。

豚肉をカットする
豚肉とにんじん、玉ねぎと一緒に鍋に入れて炒める
3

豚肉を食べやすい大きさに切り、にんじん、玉ねぎと一緒に鍋に入れて炒める。

POINT

豚肉は、鍋の上でキッチンバサミを使ってカットすれば、まな板が汚れず衛生的です。

切り干し大根を加えて煮立てる
4

豚肉の色が変わったら、だし汁と[2]の切り干し大根を加える。煮立ったらごぼうを加えて具材が柔らかくなるまで煮る。

POINT

冷凍ごぼうを使えば、煮込み時間を省略できます。

みそを溶く
ねぎ(分量外)を散らす
5

味見をしながらみそを溶き入れる。器に盛り付け、お好みでねぎ(分量外)を散らしてできあがり。

 

具沢山の豚汁があっという間に完成しました! 鉄、食物繊維、タンパク質などの栄養がしっかり摂れるのも嬉しいですね。

 

橋本さん:

「今回使った材料以外にも、油揚げやきのこなど、冷蔵庫にある食材をお好みで入れてもいいと思います。

また、今回は炒める際に油を使いませんでしたが、脂の少ない肉を使う場合は、油を少し加えて炒めてくださいね」

 

疲れた日の強い味方! さらに時短を叶えるフリーズドライおみそ汁

アマノフーズ「いつものおみそ汁 贅沢豚汁」

※写真はイメージです。

 

毎日の料理では「時短で作れる」ことも重視したいポイントです。
アマノフーズのフリーズドライおみそ汁ならお湯を注ぐだけで作りたてのおいしさを味わえます。

 

アマノフーズ「いつものおみそ汁 贅沢豚汁」

 

「いつものおみそ汁贅沢 豚汁」は、豚肉、ごぼう、にんじん、たまねぎ、ねぎの5種の具材が入っています。肉と野菜の旨みにほっとする味わいです。

 

育児や仕事に忙しい毎日を過ごす橋本さんは、フリーズドライ食品に頼ることも。

 

橋本彩さん

橋本さん:
「アマノフーズのフリーズドライおみそ汁は常に何種類かストックしています。例えば、土日に家族で外出した時の夕飯に活用しています。外出後、疲れて帰った時の心強い味方。また、アマノフーズのおみそ汁は、手軽なのに野菜などの具材の食感も味わえて、みそやだしの風味も良いのでお気に入りです」

 

橋本さんも「忙しい時に使っている」というフリーズドライ食品。いつもの料理にプラスしてみてはいかがでしょうか。

 

次回の「お悩み解決めし」もお楽しみに!

 

写真/秋山枝穂

 

過去のレシピはこちら▼

今回紹介したフリーズドライ商品

※写真はイメージです。

いつものおみそ汁贅沢 豚汁

いつものおみそ汁贅沢 豚汁

希望小売価格:
151円(税込)

この商品を見る

肉と野菜の旨みがとろける豚汁です。豚肉、ごぼう、にんじん、たまねぎ、ねぎの5種の具材の旨みを楽しめます。

この記事をシェアする

関連記事

RELATED ARTICLES

公式オンラインショップ
TOP
お箸
波背景波背景