大葉(薬味)
季節の食材のHOWTO 2017.06.22
レンジで簡単!大葉たっぷり「和風つくねドッグ」の作り方
日に日に夏の訪れを感じるこの季節。「暑いなかキッチンに立ち、汗をかきながら料理なんておっくう~!」そんなあなたにおすすめしたいのが、今回の“ノンファイヤーレシピ”。
提案するのは、旬の「大葉」がアクセントとして効いた、和風のつくねホットドッグ!大葉のいい香りと抜群のボリューム感に食欲がそそられますよ♪
がっつり食べたい時にも、お出かけ時のお弁当にもぴったりの簡単レシピ。それでは作り方を見てきましょう。
***
“大葉とポン酢“でさっぱりアツアツ!「和風つくねドッグ」
【所要時間】
8分
【材料】 ※1名分
・サンドパン…1個
・大葉…8枚(つくね用、サンド用各4枚)
・鶏ひき肉…100g
・塩…小さじ1/3
・生姜(チューブ)…1cm
・辛子…小さじ1
・マヨネーズ…大さじ1
・ポン酢…小さじ1/2
※サンドする野菜はお好みで!(サラダ用野菜など)
【作り方】
1. 大葉(4枚)は2mm幅に千切りし、鶏ひき肉・塩・生姜とともによく練り混ぜる。
2. ラップを敷き、[1]を棒状に包む。
【POINT】 空気が入らないようにぴっちりと巻くのがポイント!
3. 500Wの電子レンジで5分加熱し、つくねの中まで火が通ったか確認する。
4. 辛子とマヨネーズを塗ったパンに、まずは大葉をサンド。そこにお好みの野菜を好きなだけトッピングしたところに、アツアツの[3]を豪快に挟んでポン酢をかければできあがり~!
(大葉、しょうが、辛子の量はお好みで調節♪)
大人も子どもも喜びそうな、ボリューム満点のつくねドッグが完成!今回のレシピはフライパンを使わずにサクッとシンプルに料理できちゃうのがポイント。片手で食べられる手軽さも嬉しいんです。
***
“つくね×パン”は好相性!和風つくねハンバーガー
つくねに合わせるのはホットドッグ用のパンじゃなくてもOK!普通のロールパンで代用可能です。
前述の工程[2]で、棒状ではなく “ハンバーグ型”にするところだけが変わりますが、これをパンに挟めば和風ハンバーガーのできあがり!パンに塗るのは同じくマヨネーズと、辛子の代わりに柚子胡椒や梅肉を使うのもおすすめですよ。
大葉つくね応用編!クラッカーに乗せればパーティー料理やおやつにも
ホットドッグ、ハンバーガーと、パンとコラボするアレンジ方法を紹介してきましたが、最後にもう1品!
棒状で作ったつくねソーセージを1cm幅で刻み、クラッカーにオンすれば…「鶏ハムのカナッペ」のできあがり!お手軽なのに見栄えよし。ホームパーティーや女子会、家族のおやつの一品にいかがでしょうか?
(刻んだみょうがや柚子胡椒を乗せれば、とっても大人な味わいに。お酒にも合いますね)
「つくね」は、作るのが大変そうなイメージがありますが、実はレンチンで簡単にできちゃうんです。大葉の香りで季節も感じつつ、ちょっぴり贅沢な味を楽しめます。サンド野菜をたっぷりにすれば、野菜不足解消にもなりますね。夏を迎える季節にぴったりの簡単レシピ、ぜひお試しください♪
(スタイリング/荻原由佳)
-
教えてくれた人
訪問調理師/子ども料理研究家
ごはんさん
累計1,500件以上のお宅を訪問し、各家庭の味に寄り添った簡単で身体に優しい料理を提案している。著書『数カ月先まで予約でいっぱい! 訪問調理師ごはんさんのどんどんおかわりする子ども大好きレシピ78』『訪問調理師ごはんさんの野菜大好きレシピ』等。
累計1,500件以上のお宅を訪問し、各家庭の味に寄り添った簡単で身体に優しい料理を提案している。著書『数カ月先まで予約でいっぱい! 訪問調理師ごはんさんのどんどんおかわりする子ども大好きレシピ78』『訪問調理師ごはんさんの野菜大好きレシピ』等。
いつものおみそ汁人気商品ランキング
※ランキングは2022年12月~2023年11月の弊社流通出荷実績です。