豆知識 2023.11.22
「お歳暮」を贈るときの基本マナーを解説!いつ贈る?お中元との違いは?
お世話になった方へ、1年間の感謝を込めて贈る「お歳暮」。お歳暮は、日頃の「ありがとう」という気持ちを表す良い機会ですが、正しいマナーは押さえておきたいですね。
今回は初めてお歳暮を選ぶ方でも失敗しない、お歳暮の基本マナーについてわかりやすく解説します。贈る時期や商品の選び方など、よくある疑問もこの記事を読めばもう迷いません! ぜひ参考にしてくださいね。
「お歳暮」と「お中元」の違い
お歳暮とよく似た風習として「お中元」があります。どちらも、“日頃の感謝を伝える”という目的は同じですが、具体的にどう違うのかわからないという方も多いかもしれませんね。
まずは由来の違い。お中元は中国の旧暦(中元)に由来しているのに対し、お歳暮は日本にもともとあった、年の瀬に先祖供養のためにお供え物を贈る風習に由来しているといわれています。
そして、時期の違い。お中元は夏に、お歳暮は年末に贈ります。お中元は上半期の感謝を伝えて下半期の健康を願う贈り物であるのに対して、お歳暮は1年を通じての感謝を伝える贈り物。そのため、近年はお歳暮のほうがより重視されており、価格もお中元に比べて少し高めのものを贈る傾向にあります。お中元かお歳暮のどちらかのみを贈る場合は、お歳暮を優先するのがいいとされています。
\この記事もチェック!/
「お中元」を贈ろう。初めての人でも安心! やることリストでわかりやすく解説
お歳暮はこうやって贈る!やることチャート
次はいよいよお歳暮を贈る基本の流れをご紹介します。上の図に、お歳暮を贈るまでの流れをまとめました。
まず贈る時期を確認したら、相手に合わせて予算と商品を選びます。フォーマルな贈り物に必要な「熨斗(のし)」の種類を選び、最後は渡し方を選べば完璧!
「なんだ〜簡単じゃん」と思ったそこのあなた、油断は大敵ですよ。意外と知らない落とし穴や注意すべきポイントがあるので、それぞれ詳しくみていきましょう。
「時期」を確認する
お歳暮は、12月上旬~12月20日頃までに届くように贈るのが一般的ですが、地域により時期に多少の違いがあります。
・関東:12月初旬~12月20日頃
・北海道、東北、北陸、東海、関西、四国、九州地方:12月10日頃~12月20日頃
・沖縄:12月初旬~12月25日頃
最近では、11月に入った頃から準備を始め、11月末に発送するというケースも増えてきています。最盛期は店頭や通販サイトなどが混み合ったり、人気の商品だと売り切れてしまったりすることも予想されるため、余裕をもって準備しておくことをおすすめします。
「相手」に合わせて選ぶ
次はお歳暮の予算。一般的な相場はおおよそ3,000円~5,000円といわれていますが、相手との関係性や贈る相手によっても変わります。
たとえば…
●取引先や職場の上司などのビジネスシーン、恩師など目上の方に贈る場合…5,000円~
●両親や親戚、ご近所の方、その他お世話になった方の場合…3,000~5,000円程度
年末年始は帰省などで親族が集まることも多いので、お酒やジュースなどの飲料、お正月用の料理で使える食品や特別感のある高級グルメも人気があります。
商品を選ぶ際、わかる場合は先方の好みなどをリサーチしておくとベターです。相手の好みやライフスタイルなどを考慮したうえで、心から喜ばれるお歳暮を贈りたいですね。
「掛け紙(のし紙)」を選ぶ
※アマノフーズ通販では、上のイラストのような短冊のしを包装紙の上から貼ってお届けとなります。
お歳暮ののし紙は、紅白の蝶結び。紅白の水引は慶事に用いられ、蝶結びは何度でも結び直せることから出産など何度繰り返してもおめでたいご祝儀や慶事、お礼などに用いられるので、お歳暮やお中元にもこの組み合わせを使用します。
古来は「掛け紙」に「熨斗(のし)」と呼ばれる飾りと「水引」を付けていましたが、現代では簡略化され、贈り物にのし・水引・表書きを印刷した「掛け紙(のし紙)」や「短冊状ののし」を用いることも多くなっています。
表書きは、まず中央上部に「お歳暮(または御歳暮)」と書きます。そして、名前はフルネームで下部に。個人で贈る際は中央に、夫婦など連名で贈る際は名前がバランスよく配置されるように記名します。また連名で書くのは3名までの場合で、4名以上の場合は代表者名のみを書くのが一般的です。
また、のしには「外のし」と「内のし」の2種類があります。贈り物を入れた包装紙の上からのしをかけた「外のし」は、主にお祝いごとに。贈り物に直接のしをかけて上から包装した「内のし」は、仏事や内祝いなどに用いられます。
アマノフーズ通販では、祝辞の包装は外のしで短冊のしとなります。表書きはご用途によってお選びいただけます。連名の場合は必ずお電話でお申し込みください。
気をつけて!お歳暮選びで注意すべきこと
良かれと思って選んだものでも、一歩間違えると、相手を困らせてしまったりマナー違反になったりすることもあるので注意が必要。
たとえば、相手が食べられない食材や苦手なものをうっかり送ってしまったり、食の細い方に生菓子や生鮮食品など日持ちしないものを食べ切れないほど送ってしまったり。また、生ものなどすぐに消費しないと傷みやすいものを配送で贈る際は、先方が受け取れる日を事前に確認するなどの心遣いも大事です。
ちなみに、包丁やはさみなどの刃物類は「縁を切る」という意味に取られることがあるため、お歳暮のギフトとしては避けるべきといわれています。現金や商品券も、目上の方に贈るのは失礼にあたるとされているため気をつけましょう。
お歳暮には、誰に贈っても喜ばれる「フリーズドライのおみそ汁」がぴったり!
※画像はイメージです。
お歳暮選びに迷ったら、老若男女に喜ばれるアマノフーズのおみそ汁がおすすめです! おみそ汁は食卓の定番。贈る相手を選ばないので、相手の好みがわからない場合でも安心して選んでいただけます。
また、アマノフーズのおみそ汁はフリーズドライ食品なので常温保管が可能。賞味期限も製造から約1年と日持ちするため、慌てて食べ切る必要もありません。
アマノフーズ公式オンラインショップからの注文なら、お歳暮をはじめとする贈答用ののし紙を選べるだけでなく、お届け先を入力すれば贈りたい相手へそのまま配送もOK! もちろん希望のお届け日・時間帯の指定も可能なので、あらかじめ余裕を持って注文しておけば、12月に入ってから慌てることもないんです。
期間限定の特別な具材にこだわった3種類のおみそ汁とお吸い物が楽しめる今だけしか味わえない限定ギフトです。数量限定3,000セット 通常4,900円(税込)のところ、早期特典12月7日まで4,655円(税込)<5%割引>送料無料、包装・のし無料。
数量限定の「里芋のおみそ汁」「1.5倍なめこのおみそ汁」をはじめ、「まごころ一杯」や「雑炊」「にゅうめん」など多彩な味わいが楽しめるギフトです。数量限定2,000セット 通常4,100円(税込)のところ、早期特典12月7日まで3,977円(税込)<3%割引>送料無料、包装・のし無料。
このページをご覧になった方限定!お得な300円OFFクーポンをプレゼント♪
このページをご覧になった方限定で、アマノフーズ公式オンラインショップでお使いいただける300円OFFクーポンコードをプレゼント! シリーズや価格からギフト商品を選べるので、初めてのお歳暮選びも安心ですよ。ぜひチェックしてみてくださいね。
※クーポンの利用可能期間は終了しました。
【クーポンのご利用方法】
クーポンコードをお支払い方法の選択画面で入力してください。商品の合計金額から選択したクーポンの金額がお値引きされます。
【クーポンのご利用期限】
2023年11月30日(木)23:59まで
【注意事項】 ※必ずお読みください。
・3,000円(税込)以上のご購入でご利用可能です。合計ご購入額が条件を満たさない場合はお使いいただけません。
・クーポンはお1人様につき各1回限りのご利用となります。
・1回のご購入にご利用可能なクーポンは1つとなります。複数のクーポンをご利用の場合は、クーポンごとにご購入いただく必要があります。
・アマノフーズ公式オンラインショップでのみでご利用できるクーポンとなります。
イラスト/てらいまき