レシピ 2020.09.23
材料を重ねて焼くだけ! 香ばしい香りが漂う「ほったらかし海老焼きそば」
パパッと済ませたいランチの定番といえば、麺料理。ソース焼きそばもおいしいですが、たまには塩焼きそばもおすすめです。
『ほったらかしレシピ』が好評の食育インストラクター・和田明日香さんが作る焼きそばは、材料を入れたらあとはほったらかしておくだけで簡単にできちゃうんです!
日常的に作っていた『ほったらかしレシピ』がレシピ本に!
テクニックいらずで誰でも簡単にできるレシピがたっぷり紹介された『ほったらかしレシピ(辰巳出版)』の最新刊が9月28日に発売された和田さん。今回は新レシピやさらに進化したアイデアが掲載されます!
そもそも、『ほったらかしレシピ』を考案するようになったのは、出版社の編集さんからの提案だったそう。
和田さん:「その時はあまりピンとこなかったんですが、考えてみたら結構ほったらかして作っている料理がたくさんあったんですよね。そこから『ほったらかしレシピ』と題してレシピ本を作りました」
和田さんのお姑さんは、あの平野レミさん。レミさんは和田さんが作るご飯が大好きなんだそうです。
和田さん:「一緒に料理することも多いんですけど、『あーちゃん(和田さん)、それどうやって作るの?』と聞かれるんです。それをいつの間にかテレビで作っていたりするから、師匠にアイデアを横取りされないように気を付けています(笑)。でも、レシピをパクリあいっこできるようになったのも嬉しいんですけどね!」
レミさんと仲良しだからこそのエピソード。『ほったらかしレシピ』は無事、和田さんを代表する技になったようです。
ポイントは重ねる順番!「ほったらかし海老焼きそば」
「ほったらかし海老焼きそば」のレシピ
(料理監修 / 和田明日香)
- 材料(2人分)
-
・中華麺…2袋
・桜えび(乾燥)…10g
・長ねぎ(青い部分のみ)…1本分
・チンゲン菜…(白い部分のみ)…1株分
・ニラ…1/4束分
・ごま油…大さじ2
<A>
・水…50ml
・酒…大さじ1
・塩…小さじ1/2
・しょう油…小さじ1/2
・ラー油…お好みで
10分
作り方
長ねぎは斜め薄切りに、青梗菜はそぎ切りにします。ニラは5cm幅に切ります。
POINT
・チンゲン菜はそぎ切りにすることで火が通りやすくなります。
・野菜の余った部分も焼きそばに加えてもいいですし、スープの具材にしてもOK!
中華麺は半分に切ります。フライパンにごま油を広げ、ニラ以外の材料を長ねぎ→桜えび→中華麺→青梗菜の順に重ねていきます。この時点でまだ火はつけません。
POINT
・中華麺は袋ごと切れば、まな板が汚れずに済みます。
・長ねぎを一番下にすることで、いい焼き目がつき香りがよくなります。
合わせた<A>を回しかけて蓋をし、中火で4〜5分ほどほったらかし。長ねぎに焼き色がつくまで蒸し焼きにします。
火を止め、ニラを加えて全体をよく混ぜて皿に盛り付けます。お好みでラー油をかけたらできあがり! 麺に少し焦げ目がつくくらいが、香ばしくなっておいしいですよ。
中華麺を半分に切ると具材とよく絡み、小さなお子さんでも野菜と一緒にもりもり食べられます。これは“野菜をたくさん食べよう”という和田家の家訓による工夫なんだとか。
海老の香りが香ばしい塩焼きそばには「Theうまみ 燻製鶏スープ」を添えました 。海老と燻製鶏、香りの相乗効果で食欲が刺激されます。
和田さん:「和田家の子ども達は、ソース味よりも塩やナンプラーで味つけた焼きそばの方が好き。塩味にすると野菜をはじめ、いろんな食材の味をよく感じられるんですよね。フライパンに入れて加熱したら、最後にちゃちゃっと混ぜるだけ。冷蔵庫で余っているお野菜と長期保存できる乾燥桜えびで簡単に作れるので、ランチの献立に迷った時に作ってみてください」
調味料は塩としょう油だけ! シンプル過ぎる味付けなのに、香り豊かな焼きそばで驚きました。和田さんの『和田明日香のほったからしレシピ 献立編(辰巳出版)』ではそのほかにもうどんやパスタなどの麺類を含む50種類ものレシピを掲載。こちらもぜひチェックしてみてください。
写真/山田健司
本日の一品
国産鶏を使用し、黒胡椒仕立てで作った鶏白湯スープ。桜チップで燻製した国産鶏はスモーキーで華やぐ香り。鶏肉本来のうまみたっぷりの食べ応えのあるスープです。
-
教えてくれた人
1987年4月17日生まれ。東京都出身。3児の母。料理愛好家・平野レミの次男と結婚後、修行を重ね、食育インストラクターの資格を取得。各メディアでのオリジナルレシピ紹介、企業へのレシピ提供など、料理家としての活動のほか、各地での講演会、コラム執筆、CM出演など幅広く活動する。2018年ベストマザー賞を受賞。著書に『子どもは相棒 悩まない子育て(ぴあ)』など。新刊『和田明日香のほったらかしレシピ・献立編』も好評発売中。
HP / Instagram / Blog
いつものおみそ汁人気商品ランキング
※ランキングは2022年12月~2023年11月の弊社流通出荷実績です。