WEAR_ロゴ tiktok_ロゴ

アジ アジ

下処理楽チン&フライパンで! 「豆アジの南蛮漬け」を手軽に作る方法

豆アジの南蛮漬けレシピ

アジの定番料理「南蛮漬け」。今回は「豆アジ」を使ったお手軽にレシピをお届けします! 豆アジなら、簡単な下処理で手間なく調理できるんです。

 

残った南蛮漬けのちょい足しアレンジアイデアもご紹介します。ぜひ、旬のアジを使って南蛮漬けのおいしさを味わってください♪

 

※通常の真アジを使う場合は、三枚おろしにした身を食べやすい大きさに切って調理してください。

 

三枚おろしの方法はこちら▼

「アジ」の三枚おろしの方法も! フライパンでできる「アジフライ」のレシピ

 

包丁いらずで簡単! 豆アジの下処理方法

shun_2103_02_01

「豆アジ」とは、その名のとおり小さなアジ(幼魚)のことです。大きさに明確な定義はありませんが、一般的には10cm以下のアジが豆アジと呼ばれています(小アジと呼ばれることもあります)。

 

豆アジは骨ごと食べられるので、下処理も簡単。手を使ってエラと内臓(はらわた)を取り除くだけでOKです。

 

shun_2103_02_02shun_2103_02_03

エラの部分から親指と人差し指を入れてつまみ、エラと内臓(はらわた)をはずすだけ! 三枚おろしのようにそいだりする必要がないのでとってもお手軽です。

 

少なめの油で簡単! 豆アジの南蛮漬けレシピ

「豆アジの南蛮漬け」のレシピ

ここからは豆アジを使った「アジの南蛮漬け」のレシピをご紹介します。骨までおいしく食べられて、常備菜としても大活躍! 余ったときのアレンジアイデアも紹介するので、ぜひたっぷり作ってみてください。

材料

・豆アジ 8匹

・玉ねぎ 1/2個

・にんじん 5cm

・ピーマン 1個

・片栗粉 大さじ1

・揚げ油 フライパンに深さ1cm程度

<調味料 A>

・みりん 大さじ1

・酢 大さじ2

・砂糖 大さじ1

・塩 小さじ1

作り方

1

豆アジはエラと内臓をはずして洗い、水気をよく拭き取る。

2

玉ねぎは薄切り、にんじんは千切り、ピーマンは繊維を断ち切るよう細切りにして耐熱容器に入れる。<調味料 A>をすべて加え、ラップをして電子レンジで加熱する(500wで1分半)。

3

ポリ袋に豆アジと片栗粉を入れて振り、粉を全体にまとわせる。

4

フライパンに油を入れて(深さ1cmほど)170℃に熱し、[3]の豆アジを入れ、時々ひっくり返しながら3分ほど揚げる。

5

[2]の野菜に[4]の豆アジを入れて、軽く和えたら完成!

 

●南蛮漬けのちょい足しアレンジアイデア

shun_2103_02_11

アジの南蛮漬けに、ケチャップとスイートチリソースを1:3の分量で加えて混ぜ合わせると、エビチリならぬ“アジチリ”風の味わいに! お好みで小ねぎを散らして召し上がれ。

 

※上でご紹介した豆アジ南蛮漬けのレシピ分量に対して、ケチャップ小さじ1、スイートチリソース大さじ1が目安です。

 

簡単にひと味違ったおいしさを楽しめるので、南蛮漬けをたっぷり作っても最後まで飽きずに食べることができますよ。

 

 

アジの南蛮漬けに合わせたいおみそ汁

shun_2103_02_12

アジの南蛮漬けにごはんとおみそ汁を合わせれば、立派な和定食のできあがり。今回は、アマノフーズ 「まごころ一杯 定番なめこ」をチョイスしました。

 

引きしまった赤だしの味わいと、なめこのつるりとした食感が楽しめるおみそ汁。南蛮漬けのさっぱりとした味わい&サクふわ食感とマッチします。お互いの風味を引き立ててくれる絶妙な組み合わせです。

 

***

 

簡単下処理でたっぷりと作れる「豆アジの南蛮漬け」。ぜひ、ご家庭でもお試しください!

 

(文/笹沼杏佳、写真/中村英史)

  • 教えてくれた人

    ごはんさん

    訪問調理師/子ども料理研究家

    ごはんさん

    累計1,500件以上のお宅を訪問し、各家庭の味に寄り添った簡単で身体に優しい料理を提案している。著書『数カ月先まで予約でいっぱい! 訪問調理師ごはんさんのどんどんおかわりする子ども大好きレシピ78』『訪問調理師ごはんさんの野菜大好きレシピ』等。

    累計1,500件以上のお宅を訪問し、各家庭の味に寄り添った簡単で身体に優しい料理を提案している。著書『数カ月先まで予約でいっぱい! 訪問調理師ごはんさんのどんどんおかわりする子ども大好きレシピ78』『訪問調理師ごはんさんの野菜大好きレシピ』等。

この記事をシェアする

関連記事

RELATED ARTICLES

公式オンラインショップ
TOP
お箸
波背景波背景