WEAR_ロゴ tiktok_ロゴ

秋元才加さん×森川陽太郎さん|【第2回】悔しさが原動力。モチベーションを維持する秘訣とは?

秋元才加
  • 秋元才加
    秋元才加
    AKB48第2期生でデビューし、2006年から2013年まで活動。AKB48卒業後は映画、ドラマ、舞台など女優として幅広く活躍中。最近の主な出演作は、《映画》「ギャラクシー街道」(三谷幸喜監督)、劇場版「媚空-ビクウ-」(主演・雨宮慶太監督)、《舞台》三谷幸喜作・演出『国民の映画』(パルコ劇場他)、「夜がわたしを待っている~NIGHT MUST FALL~」(笠原雅彦演出)。現在は、テレビ朝日金曜ナイトドラマ「奪い愛、冬」レギュラー出演中。
  • 森川陽太郎
    森川陽太郎
    スペインやイタリアでサッカー選手としてプレー。その後心理学やメンタルトレーニングを学び、27歳で株式会社リコレクトを設立。 「OKラインメンタルトレーニング」という独自のトレーニング方法を展開。著書に、『ネガティブシンキングだからうまくいく35の法則』(かんき出版)『「いつもの自分」トレーニング』(ダイヤモンド社)『絶対的な自信をつくる方法』(ダイヤモンド社)『「がんばっているのに、うまくいかない」と凹んだときに読む本』(朝日新聞出版社) 日経ウーマンオンラインやライフハッカーなどで連載も持ちテレビ、新聞、雑誌、ラジオなど様々なメディアでも取り上げられている。
秋元才加森川陽太郎

アマノ食堂に訪れる、お客さんの“おいしいお話”をお届けする「お客さん対談」。ゲストは、女優・秋元才加さんと、メンタルトレーナー・森川陽太郎さん

本番で“勝負強さを発揮するコツ”について伺った前回に引き続き、今回は今のお仕事を始めたきっかけ&日頃の食生活について教えていただきました!

 

—2017年は、秋元さんはデビューしてから、森川さんはメンタルトレーナーとして活動を始めてから11年目を迎えるという共通点がありますね。お2人が今の仕事を始めたきっかけと、続けてきた理由を教えてください。

中学から高校まで、ずっとサッカーをやっていたんです。当時はサッカーがうまい人がチームのなかでも偉いという雰囲気があって…。僕はレギュラーじゃなかったので萎縮してしまって、プライベートでもサッカーが上手な人とうまくコミュニケーションできない経験がありました。そんなコンプレックスをなくしたい!って、ずっと思っていたんです。

森川陽太郎と秋元才加

ずっと続けてきた

サッカーを辞めて

心理学の勉強を始めた

(森川陽太郎さん)

サッカー選手になったら、コンプレックスはさすがに克服できるのかなって思っていたんですけど、全然で。高校を卒業してスペインとイタリアでプレーをしていた時もダメで、結局サッカー選手を辞めるまで、コンプレックスは消えなかったんですよね。辞めたら辞めたで、それまでサッカーしかやっていなかったのでまた自信をなくして。どうしよう…って悩んでいた頃に「もう1回、自分のことを知ろう!」と思い立って、そこから心機一転、心理学の勉強を始めて今の仕事につながりました。僕と同じようなコンプレックスのある方々にも、この仕事を通して少しでもいろんなサポートができたら嬉しいなって思っています。

学生時代の、スポーツができる人=人気者みたいな風潮って不思議ですよね。勉強はあんまりなのに、スポーツができれば偉いみたいな(笑)。

でも、秋元さんはそっち側にいたんじゃないですか?

いや〜、そうでもないですよ。中学からバスケットボールを始めて、当時から身長が大きかったので入部した頃から先輩たちと一緒に試合に出たりしていたんですけどね。でも、先輩が全然喋ってくれなくて、味方なのにパスを回してもらえなかったりとか…。

えー!

同じチームで勝とうとしてるのに、変な話ですよね~。なのに「後輩は靴下を長くしちゃいけない」「腕まくりをしちゃいけない」とか謎の規則ばかりたくさんあって。バスケットボールにそれ全然関係なくない?みたいな(笑)。そういうのが嫌だったので、先輩よりうまくなって絶対に見返してやろう!って気持ちはいつも持っていました。

その“見返してやろう”って感覚は、めちゃめちゃ大事ですよね。

秋元才加

学生時代の悔しい経験が

自分をさらに成長させる原動力

(秋元才加さん)

そうなんですよね!私は、負の感情で芸能界に入ったようなものですから。幼少期、母親がフィリピン出身だからっていじめられたこともあったし。そこで、子供の頃の安易な考えなんですけど…「芸能界に入ったら、いじめていた人たちよりもキレイって認定される」ような気がしていました(笑)。基本的には、自分がもっともっと大きく成長することで“見返したい”っていう気持ち。もちろん、それが悪い方向に行っちゃいけないから自分で整理しつつ、頑張っていくエネルギーに変換していけたらいいな~って思うんです。

わかります。それって一番のモチベーションになりますよね。普段、いろんなお客さんと話をしていて「見返したいリストを作りましょう!」って提案することもあるんです。

それ、わかりやすくって良いですね。

そこからステップアップしていくぞっていうモチベーションが生まれますしね。秋元さんも当時の悔しさを、自分の傷ついた経験として向き合っていくことがすごく上手なんだと思います。

それで人生なんとかなってきたような気がするので…。

そういう強さがあるのは、すごくいいことですよ。

ありがとうございます!ただ、たまに後輩から「秋元さんって、何のために頑張っているんですか?」って聞かれたり、取材で「頑張りの源は?」と質問されたりするとちょっと戸惑いますね。明るく答えたいところですけど「負の感情が…」とか言ってしまって良いものなのか(笑)。

 

—過去に壁にぶつかった経験が、自分を成長させたいという大きなモチベーションになつながっているんですね。勝負強さを発揮するためには“体作り”も大切ということで、日頃の食生活について教えてください。

森川陽太郎

海外に行くときは、

スーツケースの半分が

フリーズドライ食品で埋まる

(森川陽太郎さん)

僕は365日、日本食ですね。海外にいてもお店で探して…。あと、これは気を遣っているわけではまったくないんですけど(笑)、僕フリーズドライ食品を毎回トランクにたくさん詰めて海外に持っていくんです。アマノフーズさんにもすごくお世話になってますね。

お湯とコップさえあればすぐに食べれるから、いいですよね。

本当、便利。ちなみに僕、フリーズドライ食品は玄米とセットで一緒に食べるって決めているんです。

そうなんですね~。食生活がキープできそうで安心かも。森川さんみたいにしょっちゅう海外を飛び回っていたら、なおさら便利じゃないですか?この前、「ダーウィンが来た!(NHK)」 のロケで、ニワトリの祖先を探しにタイの中心部から3〜4時間くらい離れたところまで行ったんですよ。

ジャングルみたいな場所ですか?

そうです。「幻の鳥」と言われるニワトリの祖先がタイの密林にいるってことで、「コケコッコー!」って鳴いた瞬間に探しにいくっていう…朝の4時から始動ですよ(笑)。すごく貴重な体験でした。そういう海外ロケとかにも良さそうですね。持って行きたかったな。

本当においしいんですよ。大きい街なら、食品もいっぱいあるんですけど、田舎だと何にもないですよね。アメリカでハンバンガーばっかりっていうのは僕には合わないので、本当にすごく助かるんです。秋元さんは気をつけていることあります?

最近は自炊をするようになりました。っていうのも20歳くらいのときに腎臓結石になって…このままじゃダメだなって!食生活を見直して、野菜をなるべくいっぱいとることとか、薄味にも慣れてきて。今は、化学調味料が多めに入っていると、舌がピリピリしてくるようになりましたよ。

秋元さんの得意料理って、ちなみに何ですか?

秋元才加

自分で作る「台湾風煮卵」が好き

(秋元才加さん)

最近は、煮卵です!八角入りの“台湾風煮卵”が好きでハマっています。もっと、おいしく作れるようになりたいんですよね。あ、台湾で思い出しましたけど、台湾の漢方を取り寄せて飲んだりしています。これがすごく良いんですよ。

へぇ~。お酒は飲まれるんですか?

飲みますよ。でも、飲むと太りやすくなるので、溶岩浴ヨガをやったりして日々コントロールはしてますね。

やっぱり、体を動かすのが好きなんですね。

ストレスが溜まっている時は、体を動かして汗をかくと、スッキリします。あと、パーソナルトレーナーさんと一緒にトレーニングをしているんですけど、すごくスパルタなんですよ。「もう無理〜!」って言っても、「あと1セット!」って。それを頑張れると達成感というか、自分が成長しているっていうのが分かる。「今度はあれもできるはずだ」って自信の積み重ねになっているのかも。

運動することで、体とメンタルのバランスをうまく保つことができているのかもしれないですね~。

秋元才加

体を動かすことは生活の一部。

「趣味=仕事」につながっている

(秋元才加さん)

体を動かすことを、自分の生活と切り離して考えたことはないですね。自然と、体を動かして、それが仕事につながったりするので、“趣味=仕事”みたいな感覚です。

素敵です。僕は、スポーツ選手のサポートをすることが多いので、休みの日に家で試合を観ていると、どうしても仕事っぽくなっちゃう。学生の時みたいに純粋に楽しめなくって。

わかります。小さい頃に、マイケルジャクソンのコンサートに行って、ものすごく感動して。でも、今はコンサートや舞台を観に行っても、始まる前にどういう客層の方が来ているのかな〜とか、照明や舞台装置のこととか…関係ないのに気にしちゃう(笑)。もし、自分が演じる側だったらどうやるかってところまで勝手に考えちゃったり。夢の世界じゃなくて、現実世界に置き換えて考えてしまうようになったのかな。

普段、お仕事でかかわってますもんね(笑)。秋元さんが純粋に楽しめるものってなんですか?

自分が出ているときが楽しいです。舞台でお芝居、番組でレポーターをさせて頂いたり。それを観るのもまた楽しい。

もしかして、家で録画してたり?

録画はしないんですよ。Twitterとかで「今日、良かったですよ〜」とか感想をもらえると、また1人私のことを知ってくれた人がいたって嬉しくなる。褒められたがり屋(笑)。たまに、厳しい意見があっても、何も印象に残らないより良いので、ありがたいですね。誰かの心にひっかかったんだったら、これはラッキー!って思えるようになりました。

その否定的な意見って、どのへんまでOKだと思えるんですか?いつからそういうスタンスになったのかなって。

自分のことをあまり知らない方と、仕事を通じて交流するようになってからですかね…。短所だと思っていた部分を「逆にすごく目立っていいじゃん!」って言ってもらえたときに、 これが私の個性なんだ、視野が狭いとだめなんだって気付いたんです。デビュー当時は、批判的な意見なんて聞きたくないのに、ライブが終わったらすぐにネットで検索したりして。勝手にへこみまくって泣いていたり(笑)

ははは!それって逆に強いですよ。ちゃんと受け止めてるっていうか。

褒められたとしても受け止められなくなっちゃったんですよね(汗)。否定的な意見のほうが、どうしても印象が強く残るんです。可愛いアイドルたちの中にいるのが少し異質だったらしくて…。あ、今はそれが個性だって思える強さも出てきたんですけど。

そこに気付けるのがすごいことですよね。僕の場合は、家族の話になってしまうんですけど、嫁がプロのゴルファーなもので…。結婚した当時は、ネットで自分の悪口を書かれたことがありました。あの頃は落ち込みましたけど、「今だけ!」って思うようにしてましたね~。表舞台で活躍されている方って、常にこういう環境にいるんだなってことを実感して本当にすごいなって思ったんです。

なんか、境遇が似てますね。そういう時には、逆に「話題にしてくれてありがとうございます!」って思うようにするのが、楽になる秘訣ですよね!

 

—次回は、数々の場面で勝負強さを発揮してきたお2人が、緊張を力に変えるために行っていることや、今後の目標についてお聞きしました。

【関連記事】
[第1回]「心と体」を整える。勝負強い自分になるための心構え

[第2回]
“悔しさ”が私の原動力。モチベーションを維持する秘訣とは?
[第3回]緊張すらも「力」に変える!成長するために大切なことは。

line02

関連記事

RELATED ARTICLES

公式オンラインショップ
TOP
お箸
波背景波背景