WEAR_ロゴ tiktok_ロゴ

よしかの「体のお悩みを"旬の食材"でサポート!」

あのヒット商品を自宅で再現!アマノフーズ不動の人気「なすのおみそ汁」レシピ

内田佳香
アマノ食堂の看板娘であり、アサヒグループ食品株式会社の商品開発を担当している食いしん坊女子。「美味しいものを探して食べることと、流行りものにはすぐに手をだしてしまうアマノ食堂のよしかです。“毎日を楽しみ、常にポジティブ!”をモットーに仕事も遊びも楽しんでます♪

こんにちは!アマノ食堂のよしかです。

 

このコーナーでは、私よしかの新商品開発の舞台裏をこっそりお見せしてきましたが…今回はちょっと趣向を変えてこんな企画をやってみます!

 

題して…

 

「あのヒット商品を手作りしてみよう!」

 

ざっくり言うと、アマノフーズのフリーズドライ商品を手作りで再現してみようという企画です。

 

なぜ、そんなことをするかって?

 

これまで「よしかの台所」では、冬の商品春の商品とたくさんのこだわりが詰まった商品を開発してきました。みんなに愛される“おいしさ”を求めて試行錯誤してきましたが、まだまだ勉強しなきゃ…と感じることもいくつかあって。だから、今後の新メニュー開発のために、アマノフーズの人気&ロングセラー商品を改めて深く知ってみたいと思ったんです。

 

そして、「近所に商品を買えるお店がない!」「今すぐ食べたいけど、通販だと届くまで数日かかるし…」という方のために、自宅で簡単にあの味を作れるよう、㊙レシピも公開しちゃいますよ!

 

***

 

テレビで話題!アマノフーズの「なすのおみそ汁」

記念すべき第1回は、アマノフーズを語るうえで絶対に外せない不動の人気商品「なすのおみそ汁」。テレビやメディアでたびたび紹介されるロングセラー商品なんです。

 

※アマノフーズには色んな種類の「なすのおみそ汁」がありますが、今回は「まごころ一杯 なすのおみそ汁」を再現しちゃいます。

 

yoshika_08_01_01

まごころ一杯 なすのおみそ汁

 

アマノフーズのおみそ汁には色んな具材のものがありますが、なかでも特になすは大人気!グルメ漫画『花のズボラ飯』では、主人公の花に「はっきり言ってお母さんのなすの味噌汁負けてる!」とまで言わしめた一品です。

 

 

「なすのおみそ汁」再現レシピ

yoshika_08_01_02

早速、レシピをご紹介します!

 

今回は、特別に開発担当者に調理法を教えてもらい、ご家庭に作れるようにアレンジしたレシピで作ります!

 

yoshika_08_01_03

 

【材料】 ※2人分

  • なす…1本
  • 油揚げ…1/2枚
  • ねぎ…適量
  • わかめ…適量
  • 合わせみそ…大さじ2
  • かつお風調味料…小さじ2
  • 水…200ml

 

【作り方】

yoshika_08_01_04

1. なすを厚さ5mmほどの短冊切りにします。

yoshika_08_01_05

2. カットしたなすを10分ほど塩水につけてアクを抜きます。

yoshika_08_01_06

3. なすの水気をキッチンペーパーで拭き取り、170度の油で素揚げします。

 

アマノフーズの「なすのおみそ汁」は、この素揚げがポイントなんですよ。普段自宅でなすのお味噌汁作る時って、なかなか素揚げまでできないですよね。油の処理も面倒だし、夏は暑くて揚げ物なんてしたくないし(汗)。

 

yoshika_08_01_07

4. なすの他に油揚げ・わかめ・ねぎが入れましょう。それらの食材もひと口大に切っていきます。油揚げは熱湯で一度湯がいて油抜きをすると、ふっくらして味が染み込みやすくなりますよ!

yoshika_08_01_08

5. 油揚げ、わかめ、ねぎを食べやすい大きさに切ったら…

yoshika_08_01_09

6. 鍋に水とかつお風調味料を入れて火にかけます。

yoshika_08_01_010

7. かつお風調味料が溶けたら、油揚げ、わかめを入れ、ひと煮立ち。沸騰したところで、合わせ味噌を溶き入れます。

yoshika_08_01_011

8. 最後に素揚げしたなすを入れて、ねぎを散らしたら、できあがり!

 

yoshika_08_01_012

じゃーん!完成です♪

 

 

できた!手作りの「なすのおみそ汁」

yoshika_08_01_013

どうです?おいしそうな見た目ですよね!なすの下処理や素揚げなど、お味噌汁もまじめに作ると結構プロセスが多くて大変なんだな〜としみじみ。普段、仕事と子育てをしながら料理をしていると、こんなに手間をかけて作れないんですけどね…。今回はアマノフーズの「なすのおみそ汁」の味にできる限り近付けて再現したので、きっとすっごいおいしいはず。

 

yoshika_08_01_014

実食!いただきまーす。

yoshika_08_01_015

あ、おいしい〜!なすのおみそ汁で素揚げの工程って大事なんですね〜油との相性がいいからうまみが増している気がします。とはいえ、なかなか家でやろうとも思えないけど…(笑)。

 

 

本物の「なすのおみそ汁」と食べ比べてみた

yoshika_08_01_016

本家アマノフーズの「なすのおみそ汁」と食べ比べしてみましょう♪同じ味になってるかな〜?

 

yoshika_08_01_017

器に入れて、お湯を160ml注いで…

yoshika_08_01_018

くるくると混ぜる。

 

というか、ひとつ気付いちゃったんですけど。

 

さっき、おみそ汁作るのに30分かかったけど、これ10秒だよね。
いや、もちろん知ってはいたけどさ…。なんだか切なくなってくるな…(遠い目)。

 

yoshika_08_01_019(左)フリーズドライ商品の「なすのおみそ汁」、(右)よしかが作った「なすのおみそ汁」

 

お!見た目はかなり近いのでは!?

yoshika_08_01_020

さて、味のほうは…

yoshika_08_01_021

んー。私が作ったおみそ汁もおいしいと思ったけど…こうして比べると違う。というか、ぜんぜん違う。手作りのほうは、なすの“エグみ”が少し残っていたし、味もフリーズドライのほうがおいしい気がする…。

 

 

正直、フリーズドライのほうが味はおいしい

yoshika_08_01_022

かかった時間は手作りで30分、フリーズドライだと10秒(なんと1/60)。

 

そして、味の違いも「正直アマノフーズのほうがおいしい」という衝撃の事実。これは、すがすがしいほどの完敗!あんなに丁寧に時間をかけたのに…開発担当に聞いたレシピ通りに作ったのに…(遠い目 ※2回目)。

 

おみそ汁をおいしく作ることがいかに大変かということ。そして、「アマノフーズのなすのおみそ汁、やっぱりやるなぁ」と改めて実感。「自宅で、時間と手間をかけて作ったほうがおいしい」という偏見は間違いですよ!認めたくないけど、手料理だから必ずしもおいしいとは限らない…これほんと。

 

でも、悔しいなー!いつかリベンジしたいです。

 

豆知識!

アマノフーズの「なすのおみそ汁」とひと言でいっても、色んな種類があるんです!例えば、カット方法を変えた2種類のなすが入った「味わうおみそ汁 焼きなす」や、素朴な味わいの「いつものおみそ汁 なす」…etc. 食べ比べてみるとわかるんですが、味や原料がちょっと違うんですよ。なすのおみそ汁って奥が深い!

[関連商品]
味わうおみそ汁  焼きなす

いつものおみそ汁  なす

うちのおみそ汁  なす

 

 

さて、次回は一体どの商品の再現に挑戦しようかな?

それではまたアマノ食堂でお会いしましょう。

 

※レシピはご家庭で作れるようにアレンジを加えたものになります。

関連記事

RELATED ARTICLES

公式オンラインショップ
TOP
お箸
波背景波背景